昨年12月、弊社は 帝国データバンク主催「非財務情報を活用した事業の見える化講座」 を受講しました。企業の強みを客観的に把握し、次のアクションにつなげるための学びが得られる貴重な機会となりました。

「非財務情報」とは?
一般的に企業の経営状況を評価する際には、売上や利益などの 財務情報 が重視されます。しかし、企業の価値や成長性をより深く理解するためには、 人的資本、ブランド価値、サステナビリティ、社会貢献活動 などの 非財務情報 も重要です。本講座では、このような非財務情報を活用し、自社の強みを可視化する方法について学びました。
講座を通じて得た気づき
講座の中で、当社のこれまでの取り組みを振り返る機会がありました。その結果、財務データだけでは見えにくい 企業文化や組織力、持続可能な成長への取り組み などが、自社の強みとして改めて認識できました。
また、非財務情報を適切に発信することで、取引先や金融機関、採用市場において 信頼度を高める ことができるという点も、大きな学びとなりました。
今後のアクション
本講座で得た知見を活かし、以下のような取り組みを進めていきます。
- 自社の強みの整理と発信強化
- 企業の価値をより明確に伝えられるよう、自社の強みを整理し、広報・採用活動に活かしていきます。
- 非財務情報の活用による事業戦略の強化
- これまでの財務データに加え、組織の持続性や社会的な影響力などの非財務情報も経営戦略に組み込んでいきます。
- 社内での学びの共有
- 講座の内容を社内でも共有し、全員が自社の強みを理解し、それを活かせる環境をつくります。
今後も、社内外に向けた情報発信を強化し、より多くの方にアイデンの魅力を知っていただけるよう取り組んでまいります。